利用規約 |
|
第1章 総則
第1条 利用規約
この利用規約は、株式会社カリン・パートナーズ(以下「弊社」といいます)がインターネットを利用して企画、運営、提供するサイト「Virtual Trade Japan」において提供するサービス(以下、総称して「弊社サービス」といいます)をご利用になる方(以下「利用者」といいます)が利用することについての利用規約(以下「利用規約」といいます)を定めます。
第2条 本規約の範囲
弊社が利用者に対して別途次の各号のものを定めた場合、これらも利用規約の一部を構成するものとします。
- 「プライバシーポリシー」
- 第4条所定の通知(弊社は通知が不到達となっても、通常到達すべきときに到達したものとみなします。以下、利用規約において同じ)
- 前2号の他、名称の如何を問わず弊社から利用者に対し個別に通知し、または「Virtual Trade Japan」上に表示するすべての弊社サービス利用上の決まり。
第3条 本規約の変更
- 弊社は、自らが必要と判断した場合、利用者の了承を得ることなく、随時利用規約(第2条により利用規約の一部を構成するとされるものを含みます。以下本規約において同じ)などを追加・変更・削除(以下「追加など」といいます)することがあり、利用者は、弊社が利用規約を随時追加などすることおよび弊社サービスの利用条件は、追加などをした後の利用規約によることを承諾します。また、その適用開始時期は原則として本条第2項に準じますが、例外的に、弊社が別途設定することもできます。
- 利用規約の追加など後の内容の告知は、弊社が別途定める場合を除いて、「Virtual Trade Japan」上に掲載するものとし、当該告知が掲載された時点から追加など後の効力が生じるものとします。
- 利用規約の効力が生じた後に利用者が弊社サービスを利用した場合には、弊社は利用者が内容の変更に同意したものとみなします。
第4条 弊社からの通知
- 弊社は、利用者に対する通知を、「Virtual Trade Japan」上へ掲載することにより行います。
- 前項の通知は、通知を「Virtual Trade Japan」上へ掲載の方法は、弊社が当該通知の内容を「Virtual Trade Japan」上へ掲載を行い、その効力は当該通知内容を掲載した時点から生じるものとします。
第2章 利用者
第5条 利用者および登録利用者
- 利用者とは、弊社が企画、運営、提供する弊社サービスを利用する個人をいいます。
- 利用者は、弊社サービスを利用した時点で、利用規約に同意したものとみなします。
- 登録利用者とは、弊社が別途定める手続により弊社サービスに付随する一部のサービスへの利用(以下、「登録サービスの利用」といいます)を申し込み、弊社が登録サービスの利用を承諾して登録の手続きが完了し、弊社が企画、運営、提供する弊社サービスを利用する利用者をいいます。
- 登録利用者は登録サービスの利用申し込みにあたり真実、正確かつ最新の情報を弊社に提供する必要があります。
- 登録利用者に対し弊社は登録サービスの利用申込みを受け付けた後、必要な審査、手続きを経て登録サービスの利用を承認します。なお、登録サービスの利用申し込みがあった場合でも、弊社の審査において、登録利用者とすることに支障があると判断された場合には、登録サービスの利用を承認しない場合があります。なお、審査の内容および判断の理由は一切登録サービスの利用申込者に開示しないものとします。また、登録サービスの利用申込者は審査の結果について異議を述べることはできません。
第6条 18歳未満の利用者
18歳未満の利用者は、保護者の同意を得て、前条に定める手続きを行い、弊社サービスをご利用ください。
第7条 譲渡などの禁止
登録利用者は、登録利用者として有する権利および弊社サービスの登録利用者たる地位を第三者に譲渡したり、売買、レンタル、リース、貸与、名義変更、質権の設定またはその他の担保に供するなどの行為はできないものとします。
第8条 変更の届出
- 登録利用者は、弊社に届け出た内容に変更が生じた場合には、速やかに弊社に所定の方法で変更の届出をするものとします。
- 登録利用者が前項の届出をなすまでの間、または前項届出を怠ったことにより当該登録利用者が不利益を被ったとしても、弊社は一切その責任を負いません。
- 弊社は、変更内容を審査した結果、登録サービスの利用を一時的に停止しまたは登録の取り消しをおこなうことがあります。
第9条 登録利用者の登録取り消し
- 登録利用者が登録サービスの利用を終了する場合は、弊社所定の方法により弊社に対して登録サービスからの登録取り消し届けを提出するものとし、当該登録取り消し届けを弊社が受領したことをもって、登録利用者は登録サービス取り消しがなされたものとします。
- 登録利用者の資格は、本人のみ有効なものとします。弊社は登録利用者の死亡を知り得た時点を以って、前項の届出があったものとして取り扱います。
- 弊社は、第15条(禁止事項)第1項にあるような行為を行った登録利用者に対して、事前に通知または催告することなく、登録取り消しをおこなうことができます。
- 登録利用者が登録サービスに90日間に渡ってアクセスをしていない場合には、弊社は事前に通知または催告することなく、登録取り消しの手続きをすることができるものとします。
- 弊社は本条に基づき行った行為により登録利用者に生じた損害について一切責任を負わないものとします。
第3章 利用者の責務
第10条 利用規約の遵守など
- 利用者は、利用規約を遵守して弊社サービスを利用するものとします。
- 利用者は、弊社サービスの利用にあたり、弊社が定めた手続がある場合には、当該手続を経て、弊社サービスを利用するものとします。
第11条 設備などの準備、維持
利用者は、弊社サービスを利用するために必要となる通信機器、ソフトウェア、その他の設備、およびこれらに付随して必要となる全ての機器を、自己の費用と責任において準備し、弊社サービスが利用可能な状態に置くものとします。また、利用者は自己の費用と責任で、インターネット接続サービスを経由して弊社サービスに接続するものとします。
第12条 個人認証情報の管理責任
- ID(アカウントIDの他、弊社が付与するものを含みます。以下本規約において同じ)および登録サービスを利用するにあたってIDとあわせて使用するパスワードその他の記号など、登録利用者の登録サービスを利用する権利が認識されるのに足りる情報を総称して、「個人認証情報」といい、個人認証情報を用いて登録サービスの利用権限が確認されることを「個人認証」といいます。
- 登録利用者は、個人認証情報を失念した場合は直ちに弊社に申し出るものとし、その後の手続は弊社の指示に従うものとします。
- 登録利用者は、自己の個人認証情報および個人認証を条件とする登録サービスを利用する権利を、他者に使用させず、他者と共有あるいは他者に許諾しないものとします。登録利用者の個人認証がなされた登録サービスの利用やそれに伴う一切の行為(常時接続サービスなど、機器またはネットワークの接続・設定により、登録利用者自身が関与しなくとも個人認証がなされ、他者による利用が可能となっている場合を含みます)は、当該利用や行為が登録利用者自身によるものであるか否かを問わず、登録利用者による利用および行為とみなし、一切の義務と責任を負担していただきます。
- 一つの個人認証情報を登録利用者と他者により同時に利用、または複数の個人認証情報を利用し同じ端末から同時に使用された接続などの機能および品質について、弊社は一切保証いたしません。
- 登録利用者は、自己の個人認証情報を管理する一切の責任を負うものとします。弊社は、登録利用者の個人認証情報が他者に使用されたことによって当該登録利用者が被る損害については、当該登録利用者の故意過失の有無にかかわらず一切責任を負いません。
- 登録利用者は、自己の個人認証情報が盗まれたり、他人に使用されたことが判明した場合には弊社に対して直ちにその旨を通知するとともに、弊社の指示に従うものとします。
第13条 自己責任の原則
- 利用者は、弊社サービスの利用と弊社サービスの利用を通じて発信する情報およびなされた一切の行為(前条により、登録利用者による利用または行為とみなされる他者の利用や行為を含みます。以下本規約において同じ)とその結果について一切の責任を自己で負うものとします。
- 利用者は、弊社サービスの利用により弊社または他者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。
第14条 通知確認の義務
利用者は、第3条および第4条その他の方法により弊社が「Virtual Trade Japan」上で通知する内容を逐次確認する義務を負うものとします。利用者が当該確認を怠ったことにより発生した利用者の損害に関して弊社は一切責任を負いません。
第15条 禁止事項
- 利用者は「Virtual Trade Japan」の利用にあたって、以下の行為を禁止します。万が一利用者がこれらの禁止行為を行なった場合は、弊社は利用者に対し弊社サービスの利用をお断りすることがあります。
- 弊社もしくは他者の著作権、商標権などの知的財産権を侵害し、または侵害する恐れのある行為。
- 他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害し、または侵害する恐れのある行為。
- 他者を差別、誹謗中傷することおよびその他または他者の名誉もしくは信用を毀損する行為。
- 詐欺などの犯罪に結びつく行為または犯罪行為に関連する行為。
- わいせつ、児童ポルノまたは児童虐待に相当する画像、文書などを送信もしくは表示する行為、またはこれらを収録した媒体を販売する行為、またはその送信、表示、販売を想起させる広告を表示もしくは送信する行為。
- ストーカー行為などの規制などに関する法律に違反する行為。
- 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘する行為。
- 第三者になりすまして弊社サービスを利用する行為。
- 選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為。
- 宗教活動、団体への勧誘行為。
- 弊社が承認した場合を除き、営業活動、営利を目的とした利用およびその準備行為。
- 他者に対し、無断で広告・宣伝・勧誘などのメールを送信する行為または嫌悪感を抱くメール(嫌がらせメール)を送信する行為、または他者のメール受信を妨害する行為、または連鎖的なメール転送を依頼する行為および当該依頼に応じて転送する行為。
- 他者の設備または弊社サービス用設備(弊社が弊社サービスを提供するために用意する通信設備、通信回線、電子計算機、その他の機器およびソフトウェアをいい、以下本規約において同じ)に不正にアクセスし、またはその利用もしくは運営に支障を与える行為。
- 本人の同意を得ることなく、または詐欺的な手段により他者の個人情報を収集する行為。
- 法令に基づき監督官庁などへの届出、許認可の取得などの手続が義務づけられている場合に、当該手続を履行せず、その他当該法令に違反する行為。
- 法令、利用規約もしくは公序良俗に違反(暴力、残虐など)する行為、サービスの運営を妨害する行為、弊社の信用を毀損し、もしくは弊社の財産を侵害する行為、または他者もしくは弊社に不利益を与える行為。
- 自己および他者の個人情報を開示する行為。
- 弊社が提供するサービスの解析、逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリング行為。
- 弊社が承認した場合を除き、他者に対するサービスの再頒布、貸与、販売する行為。
- 登録利用者の使用に必要な本数を超えて、サービスを複製する行為。
- 弊社サービスの改変、妨害、侵入行為。
- 弊社サービスの不具合や障害を不正な目的で利用すること、それを他者へ伝達する行為。
- 弊社社員、サポート要員になりすます行為。
- コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為。
- 弊社が定める一定のデータ容量以上のデータを弊社サービスを通じて送信する行為。
- 弊社サービスの運営を妨害する恐れのある行為。
- 弊社に対して虚偽または誤解を生じさせる申告や届出を行う行為。
- 異性との交際を希望する書き込みその他弊社サービスを出会い系サイトとして用いる目的または態様と弊社が認める行為。
- その他弊社が不適当と判断する行為。
- 前項に記載する各号の行為による書き込み情報などは、弊社の判断により削除することがあります。なお、当該削除行為により利用者に損害が生じた場合においても弊社は一切責任を負わないものとします。
第4章 知的財産権
第16条 知的財産権
- 利用者が弊社サービスに掲載した一切のコンテンツおよび情報(以下、「コンテンツなど」といいます。以下本規約において同じ)の著作権その他一切の知的財産権(著作隣接権を含みます)は、利用者に帰属するものとします。ただし、利用者は、弊社に対して、コンテンツなどを日本の国内外において無償で非独占的に使用する権利(複製権、公衆送信権(送信可能化を含みます)、上映権、頒布権、譲渡権、貸与権、翻訳権、翻案権を含みますが、これらに限られません)を許諾(再許諾を含みます)したものとします。利用者は弊社および弊社が指定する第三者に対して著作者人格権を一切行使しないものとします。なお、利用者は本項により利用者に帰属する知的財産権をいかなる第三者に対しても譲渡、担保設定その他一切の処分をできないものとします。
- 利用者は、弊社サービスにおいて、弊社または弊社に対して使用許諾をしている第三者が掲載その他の方法で使用する情報などについては、当該情報に関する著作権その他の一切の知的財産権が弊社または当該第三者に帰属することを了解し、利用者は弊社および弊社に対して使用許諾をしている第三者の許諾を得た場合または著作権法に定める私的使用の範囲において使用する場合を除き、当該情報を自ら使用若しくは開示しまたは第三者に使用させたりすることはできません。
第17条 商標など
弊社サービス上に表示される商標、ロゴ、およびサービスマーク(総称して、「商標」といいます)は弊社または第三者の登録または未登録商標です。弊社は、利用規約により利用者その他の第三者に対し、何ら当該商標を譲渡し、または使用許諾するものではありません。
第5章 料金
第18条 利用料金など
弊社サービスの利用料金は原則無償とします。ただし、弊社サービスの一部を有料サービスとして提供を開始する場合には、弊社は利用者に対してその旨を事前に「Virtual Trade Japan」上に告知するものとします。
第6章 運営
第19条 弊社の権利
- 弊社は弊社サービス上の全てのページ、登録利用者の使用するチャートリンク、並びに登録利用者の方々にお送りするお知らせのための電子メールなどにおいて第三者の広告を掲載することができるものとします。
- 弊社は、登録利用者に対して適時、弊社サービスに関するまたは弊社が予め承諾した内容に関する情報、お知らせなどを電子メールにて配信することができるものとします。なお、当該配信の受け取りに同意いただけない登録利用者に対して、登録サービスの利用ができないなどの制約を設けることがあります。
- 弊社は、利用者に対して「Virtual Trade Japan」上で新サービスなどの情報発信や利用者からの情報収集を行うことがあります。
第20条 クッキーの使用
- 弊社は、「Virtual Trade Japan」において、認証機能および情報配信の最適化のためにクッキーを使用しており、クッキーは利用者が「Virtual Trade Japan」を利用する際にご利用されるコンピュータ内に記録されます。
- クッキーには以下の情報が保存されることがあります。
- 利用者を一意に識別するための情報、および、登録利用者が認証を正常に通過してサービスを利用していることを示す認証情報など、その他一切の情報を保管します。
- 利用者に、カスタマイズされた適切な情報を配信するために、利用者の属性についての情報を保管することがあります。
- 利用者を一意に識別するための情報については、弊社サービスからログオフした後も、一部の情報については、利用者が明示的に拒絶しない限り、利用者のコンピュータ内に記録されるものがあります。
- 弊社は利用者に対し弊社サービスを提供するために保管されたクッキーを利用することがあります。
- 利用者がクッキーをブロックしたことにより、当該利用者が弊社サービスを利用できず、または弊社サービスの利用に支障が生じ、これにより損害が発生したとしても、弊社は一切責任を負いません。
第21条 弊社サービスの内容などの変更
- 弊社は、利用者に対し予告をもって通知し、弊社サービスの内容などを変更することがあります。なお、弊社サービスの変更後利用者が弊社サービスの全部または一部(変更された弊社サービスであるか否かを問わない)を利用した時点をもって利用者が当該変更に承諾したものとみなします。
- 前項に基づき弊社サービスの内容が変更された場合、弊社は、これに起因して生じた利用者または第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。
第22条 弊社サービスの中断
- 弊社は、以下のいずれかの事由が生じた場合には、利用者に事前に通知することなく、一時的に弊社サービスの全部または一部を中断することがあります。
- 弊社サービス用設備などの保守、メンテナンスを定期的にまたは緊急に行う場合。
- 火災、停電その他不慮の事故などにより弊社サービスの提供ができなくなった場合。
- 地震、噴火、洪水、津波などの天災により弊社サービスの提供ができなくなった場合。
- 戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議などにより弊社サービスの提供ができなくなった場合。
- その他、運用上または技術上弊社サービスの一時的な中断が必要と弊社が判断した場合。
- 弊社は、前項各号のいずれか、またはそれらに類似する事由による弊社サービスの一時中断または中止によって利用者または第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。
第23条 免責及び損害賠償
- 弊社は弊社サービスの利用に関連して発生した利用者の損失や損害について、弊社に故意または重大な過失がある場合を除き、その賠償責任を負わないものとします。
- 弊社サービスを提供する機器の故障、トラブル、停電など並びに通信回線の異常など弊社の予測を超えた不可抗力により登録利用者情報その他登録利用者に関するデータなどが消失、紛失することがあります。また、システムの障害などにより登録利用者情報その他登録利用者に関する情報が消失する場合があります。弊社は、自らに故意または重大な過失がある場合を除いて、このような事態の発生により登録利用者情報その他登録利用者に関する情報が消失、紛失などした場合、これにより発生した損害につき一切責任を負いません。
- 本条の規定にもかかわらず、強行法規、裁判所の確定判決などにより利用規約に規定する弊社の免責が認められない場合には、弊社は、利用者の被った通常かつ直接の損害に限り賠償をする責任を負担します。
- 利用者は、自己の判断により、健全な環境を乱すような弊社サービスの利用を避けるようお願いします。利用者が適切な利用を逸脱したことにより生じた社会的、精神的、肉体的な損害に関し、弊社は一切責任を負わないものとします。
- 登録利用者は自己の個人認証情報を利用して、登録サービス上でなされた一切の行為およびその結果について、当該行為を自己が行なった否かを問わず、一切の責任を負います。
- 利用者は弊社サービスの利用と弊社サービスを利用してなしたすべての行為とその結果について責任を負うものとし、弊社サービスの利用により弊社もしくは第三者との間で紛争が生じた場合、または、弊社もしくは第三者に対する損害を与えた場合、利用者自身の責任と費用をもって解決するものとします。
- 弊社は弊社サービスの中断などに伴い、利用者の負担した一切の費用(電話代、プロバイダーとの契約などを言うが、それに限らない)について支払いの義務を負わないものとします。
- 登録利用者が弊社サービスにおいて登録した個人情報などの内容に不備があった場合、その不備が原因で登録利用者に不利益が発生した場合の責任は、当該登録利用者個人にあるものとします。
- 弊社は利用者および第三者に対してプログラムのインストール作業に伴う不具合など、弊社サービスを利用するにあたり発生し得る不具合について一切責任を負わないものとします。また、弊社サービスは弊社が利用者に対して弊社サービスを提供する時点において弊社にとって提供可能な内容のものとし、利用者は、弊社が弊社サービスについて瑕疵のないものであることを保証するものではないことを予め了承するものとします。従って、弊社は利用者が弊社サービスを利用することにより得た情報など(コンピュータープログラムも含みます)について、その完全性、正確性、適用性、有用性などに関して、いかなる責任も負いません。
- 弊社は、弊社に故意または重大な過失がある場合を除き、利用規約の定めに従って弊社が行った行為の結果、または利用者が弊社サービスの利用により生じる結果について、利用者がその他の第三者に対して、その原因のいかんを問わず、いかなる責任も負担しないものとします。
- 弊社は、弊社に故意または重大な過失がある場合を除き、利用規約の定めに従って弊社が行った行為の結果、または利用者が弊社サービスの利用により生じる結果について、利用者がその他の第三者に対して、その原因のいかんを問わず、いかなる責任も負担しないものとします。
- 弊社サービスの内容は弊社がその時点で提供可能なものとし、利用者に対する弊社の責任は、利用者が支障なく弊社サービスを利用できるよう善良なる管理者の注意をもって弊社サービスを運営することに限られるものとします。弊社は弊社サービスの利用により発生した利用者または他者の損害(他者との間で生じたトラブルに起因する損害も含みます)、および弊社サービスを利用できなかったことにより発生した利用者または他者の損害に対し、いかなる責任も負わないものとし、損害賠償義務も一切負わないものとします。
第24条 利用規約違反などへの対処
- 弊社は、利用者が利用規約に違反した場合もしくはそのおそれのある場合、利用者による弊社サービスの利用に関し他者から弊社にクレーム・請求などが為され、かつ弊社が必要と認めた場合、利用者に対しその調査の協力を求めることができ、利用者はこれに協力するものとします。又、その他の理由で必要と弊社が判断した場合は、当該利用者に対し、次のいずれかまたは複数の措置を組み合わせて講ずることがあります。
- 利用規約などに違反する行為またはそのおそれのある行為を止めること、および同様の行為を繰り返さないことを要求します。
- 他者との間で、クレーム・請求などの解消のための協議(裁判外紛争解決手続きを含みます)を行うことを要求します。
- 利用者が発信または表示する情報の全部もしくは一部を削除します。
- 弊社は、本条第1項に定める措置を講ずることにつき何など義務を負うものではなく、また当該措置に起因する結果につき一切責任を負いません。
- 利用者は、第1項の措置は、弊社の裁量により事前に通知なく行われることを承諾します。
第25条 弊社による利用者資格の停止・除名など
- 弊社は、以下の各号に掲げる場合は、当該利用者に事前に何など通知または催告することなく、個人認証情報の使用の一時停止、除名処分、および本サイト閲覧禁止処分をすることができるものとします。
- 利用者が利用規約に違反した場合もしくはそのおそれのある場合。
- 利用者による弊社サービスの利用に関し他者から弊社にクレーム・請求などが為され、かつ弊社が必要と認めた場合。
- 第15条第1項各号(禁止事項)に該当した場合。
- 電話、FAX、電子メールなどによる連絡がとれない場合。
- 登録利用者宛てに発送した郵便物が弊社に返送された場合。
- 法令などの違反により刑事処分などを受けた場合。
- その他の理由で必要と弊社が判断した場合。
- 前項により除名処分とされた登録利用者は期限の利益を喪失し、当該時点で発生している弊社に対して負担する債務の一切を一括して履行するものとします。
- 登録利用者が個人認証情報を複数個保有している場合において、当該個人認証情報のいずれかが本条第1項により、使用の一時停止または除名処分の対象となったときは、弊社は、当該登録利用者が保有する他のすべての個人認証情報の使用を一時停止とし、または除名処分とすることができるものとします。
- 利用者が第15条第1項各号または本条第1項各号のいずれかに該当することにより弊社が損害を被った場合、弊社は除名処分、当該個人認証情報の一時停止、および本サイト閲覧禁止処分の有無にかかわらず、当該利用者に被った損害の賠償を請求できるものとします。
- 弊社が第1項または第3項の措置をとったことにより利用者に損害が発生したとしても、弊社は一切責任を負いません。
第7章 サービス
第26条 利用上の制約
登録利用者は、登録サービスへの利用申込の経路・手段によっては、特定のサービスを利用できないなどの制約を受ける場合があることを了承します。
第27条 動作保証
- 登録サービスでは、登録利用者へ提供するサービスについて、別途記載する推奨環境以外の環境からの利用については一切動作保証を行いません。
- 環境によっては、弊社サービスの不具合や利用者のコンピュータに与える影響が発生する可能性がありますが、この不具合についても弊社は一切免責されるものとします。
第8章 個人情報
第28条 個人情報
登録サービスにおける個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーに基づくものとします。
第9章 その他
第29条 専属的合意管轄裁判所
利用者と弊社の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第30条 準拠法
この利用規約に関する準拠法は、日本法とします。
附 則
この利用規約は2010年3月1日から実施します。
|